-
Anaconda
【Python】Anaconda + VisualStudioCodeの赤字エラーの対処法。
Anacondaで構築したPython環境をVisualStudioCode(以下VScode)のターミナルで実行したい! しかし、いざ実行すると以下のようなエラーが出てしまいました。 conda : 用語 'conda' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可... -
プログラミング
Octaveグラフ関連コマンドまとめ
Octaveはフリーの解析・統計ソフトとして有名で、理系大学に通う方だと触ったことのある方も多いかもしれません。 今回はそんなOctaveでグラフを描画する際に使うコマンドを備忘録としてまとめました! 【グラフ関連コマンドまとめ】 コマンド概要一覧 plo... -
Windows
【LINUX・WSL2】tar.gzファイルの圧縮・解凍方法!
LINUXなどで利用する機会の多い「.tar.gz」ファイル。tar.gzファイルは、複数ファイルをアーカイブするコマンド「tar」で作ったアーカイブファイルを「gzip」コマンドで圧縮したものです。 今回はtar.gzファイルの圧縮・解凍コマンドを紹介します。 【圧縮... -
Mac
WindowsからMacに乗り換え、返品した理由。
先日購入したMacbookAir(2022)を返品しました。 今回は私が返品した理由についてまとめたので、WindowsからMacへの乗り換えの購入を検討している方は是非参考にしてみてください。 【返品理由】 主な返品理由を以下の通りです。 Windows用キーボードが(... -
Windows
[WSL2]コマンドで任意のユーザーを削除をする方法!
Linux環境ではユーザ毎の管理がとても簡単ですよね! その手軽さゆえについついユーザを増やしすぎてしまうこともあるかと思います。 ということで、今回はWSL2でユーザを削除する方法を紹介します! 【ユーザ削除手順】 今回は、[edaha-room]というディス... -
プログラミング
[Windows11]Rのインストール手順
Rは統計・解析ソフトとして有名なフリーソフトです。 オープンソースで結果に対する信用性も高いため、大学での研究などでも使われています。 今回はそんな便利ソフト「R」のインストール手順を紹介します! 【インストール手順】 STEPRのダウンロードペー... -
iPad
[iPad]外部キーボードをパソコンと同じように使うための設定
iPad Pro、iPad Air(第4世代、第5世代)、iPad miniは私が大好きなUSB Type-Cケーブルで充電することができます。 上記のiPadでは、モニタとケーブルでiPadを繋ぐだけで外部出力をすることができます。 ここで、外部出力したのならキーボードもパソコンと... -
iPad
WindowsのエクスプローラでiCloud Driveを参照する方法
スマホはiPhone、パソコンはWindowsを使っているという人が日本人では殆どだと思います。かくいう私も例に漏れずそのうちの1人です。 ただ異なるOSを利用していて困るのが、クラウドを一元管理することです。パソコンでもブラウザからiCloudにアクセスする... -
iPad
iPadの画面がモニタに出力されないときの対処法
先日購入したiPadAirの第五世代をモニタに出力して使おうとしたところ、なぜかうまく出力されませんでした。 てことで、今回はiPadの画面をモニタに出力させるまでに試したことをまとめました! 【動作環境】 私の動作環境は下記の通りです。 iPadAir(第五... -
iPad
メインとして使うのには難あり。KINGONEのスタイラスペンを使った感想
先日iPadAirを購入しました。iPadはApplePencilとの相性が抜群で、せっかくiPadを購入したならと思い、ApplePencilも購入したいと考えていました。 しかし、如何せんApple純正品は値段が高い。ということでAmazonで高評価だった、KINGONEというサードパー... -
Mac
[Mac] Windowsと同じようにマウスを使うまでの話
先日なけなしのお金を叩いてM2チップ搭載のMacBook Airを購入しました。 Windowsから乗り換えたのですが、MacとWindowsではホイールの向きが異なっていたりとプチストレスが溜まります。 てことで、今回はMacでLogicool製のマウスをWindowsと同じように使... -
Apple
MacBookAir15インチを学生・教職員向けストアよりも安くを購入しよう!
先日のAppleのWWDCでMacBookAir15インチが発表されました。ノートパソコンでありながら大きなディスプレイが使える点が魅力的です。 MacBookAirに限らず、見た目がスタイリッシュで日本でも人気の高いApple製品ですが値段の高さゆえに欲しくてもなかなか手... -
iPad
iPadOS 16で実装予定の追加機能が超便利!
2022年の秋にリリースが予定されているiPadOS 16。最近iPadAirを購入した私は今からワクワクが止まりません!てことでiPadOS 16でどんな機能が実装されるのかを調べて内容をまとめました! ※iPadOS 16で実装される新機能の多くがM1チップを搭載していない... -
iPad
今iPadシリーズを買うならM1チップ搭載機種を選ぼう!
スマホよりも大きな画面でタッチ操作ができるiPadシリーズ。種類もiPad、iPad Air、iPad mini、iPad Proとかなり豊富で、発売された年によって搭載されているチップや性能にも違いがあります。 さて、そんな中から夢のiPadを購入したいと考えている方に言... -
iPhone
iPhoneを使ってWi-Fi接続でテザリングする手順を紹介!
みなさん、テザリングをご存じですか。今回は「便利だとは聞くけどよくわかっていない」という方向けにテザリングについてのイメージとiPhoneでのテザリング利用手順をまとめました。 【iPhoneでテザリングを行う(Wi-Fi接続)】 そもそもテザリングとは(... -
iPhone
iPhoneのデバイス名を変更・変更する方法!
お使いのiPhoneにデバイス名を付けれるのをご存じですか?iPhoneにつけたデバイス名はPCと接続したときやテザリングのネットワーク名としても使われます。今回はそんなiPhoneのデバイス名を確認・変更する方法を紹介します。 【iPhoneのデバイス名とは(読... -
Windows
OneDriveのややこしいアイコン解説!
WindowsPCでOneDriveを利用しているとファイルの左下に見慣れないアイコンマークがついているときがあります。 今回はOneDriveで使われているアイコンマークについての紹介と意味について紹介します。 【OneDriveで用いられるアイコンマーク】 表示される... -
iPhone
iPhone同士でのモバイルSuicaの機種変更
今回はiPhoneを機種変更したときなどに必要なモバイルSuicaの設定を紹介します。 【iPhone機種変更時でのモバイルSuicaの手続き】 はじめに 今回は同じApple ID同士での機種変更を想定しています。 異なるApple ID間でのモバイルSuicaのやり取りはできない... -
ソフト・アプリ
パスワード管理に便利なパスワードマネージャー
突然ですがみなさん、パスワードを使いまわしていませんか。パスワードを使いまわす危険性はこれまで数多く耳にしてきたと思います。しかし、パスワード管理が面倒で結局同じもので設定していたりしていませんか? 今回はそんな方におすすめのパスワードマ...