【iOSアプリ開発】Admobを使って公開したアプリに広告を掲載しよう!~準備編~

先日はじめての自作アプリをApp Storeで公開しました。

インストールしたのは世界で私だけという自他ともに認める糞アプリですが、せっかくなら広告をつけてみたいと思いました。

ということで今回からAdmobを使って自作アプリに広告をつけるまでの手順をシリーズとして解説していこうと思います。

目次

Admobを使って広告をつける -準備編-

Admobとは

はじめにAdmobについて簡単に説明しておきます。

AdmobとはiOSやAndroidといったモバイルアプリに広告を掲載することができるGoogleが提供しているサービスです。

モバイルアプリ向けの広告を提供しているサービスは幾つかありがすが、AdmobはGoogleが提供していることもあり多くのアプリ開発者が利用しています。

Admobアカウントの登録手順

ここからはAdmobアカウントの登録手順について解説していきます。

Admobアカウントを登録するにあたり、Googleアカウントを事前にご用意ください。

STEP
Admobのサイトへアクセスする

はじめにAdmobのページにアクセスしましょう。アクセスすると↓のような画面が表示されるので「申し込む」をクリックしましょう。

STEP
Googleアカウントでサインインをする

「申し込む」を選択するとGoogleアカウントでのサインインを求められるので任意のアカウントでサインインしましょう。

STEP
メールの配信設定を行う

アカウントでのサインインが完了すると、Admobからのメール配信を希望するかどうかの設定画面が表示されるので自分の好きな方を選んで「Admobのご利用開始」を選択しましょう。

STEP
審査を待つ

はじめてAdmobを利用する場合は「お客様情報の審査」があるので審査が完了するまで待ちましょう。

なお、下記画面で「Admobに進む」を選択すればAdmobのホーム画面に遷移します。

これでAdmobアカウントを作成することができました!

まとめ

今回はAdmobを使って自作アプリに広告をつけるまでの手順を解説するシリーズの#1としてAdmobアカウントを作成する方法を解説しました。

次回からは実際にアプリに広告を掲載するための方法について解説していこうと考えているので、もしよろしければそちらの方も参考にしてください。

この記事で不明な点や気になるところがあれば下のコメント欄までお願いします。それではまた!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

えだはのアバター えだは 大学生

国立大学で情報工学を専攻中の22歳の♂。
運営ブログの閲覧者が壊滅的に少ない。

コメント

コメントする

目次