iPadの画面がモニタに出力されないときの対処法

先日購入したiPadAirの第五世代をモニタに出力して使おうとしたところ、なぜかうまく出力されませんでした。

てことで、今回はiPadの画面をモニタに出力させるまでに試したことをまとめました!

目次

動作環境

私の動作環境は下記の通りです。

  • iPadAir(第五世代)
  • モニタ:Dell S2722DC
  • Type-C to Cケーブルで接続

試したこと(読み飛ばし可)

結論から言うと、ここの章に書いてある項目では私の場合改善しませんでした

ただ、ここに書いてあることをまだ試していないという人がいるかもしれないので一応紹介します。

1.iPad本体の再起動

まずは、iPad本体の再起動です。

これに関しては説明不要ですね。

2.iPad最新OSをインストール

ソフトウェアが古いとうまく出力されない場合もあるようです。以下の手順で確認できます。

  1. 設定アプリを開く
  2. 一覧から「一般」を選択
  3. 一覧から「ソフトウェアアップデート」を選択
  4. iPadOSに最新バージョンがあればアップデートを行う

※iPadOSがリリースされた直後などはOSがバグを含んでいる可能性もあるので、その場合は控えた方が賢明かもしれません。

3.接続ケーブルを交換する

モニタに接続しているケーブルとの相性が悪い場合もあります。

もし使っていない接続ケーブルがあれば交換してみましょう。接続端子がモニタにいくつかついている場合は、そちらの変更も試してみましょう。

モニタの再起動で解決

ネットで調べても上で紹介した項目以外の解決策がなかったのでそのときは詰んだと思いましたね。

そんなわけでiPadのモニタ出力を諦めて数日経ったある日、モニタの給電ケーブルを抜いて机の上を掃除していました。

掃除が終わったあとにモニタにケーブルを給電ケーブルを再び戻して、何気なくiPadをモニタに繋いでみると・・・

(iPadの画面がくそ汚くてすみません)

問題なく出力されるやん!

iPadの外部出力をするためにネット検索に費やした時間はなんだったのか。

まあ、上手くいったんでよかったです。

※私の環境ではiPad付属のType-Cケーブルで接続しても充電はされますが、外部出力はされませんでした。

補足

実はモニタの再起動で解決する前にAppleサポートに質問していました。

「試したこと」で紹介した以外の繋がらない原因として次のようなことが考えられるとのことです。

  • モニタとの互換性
  • iPadOSの不具合

正直、新しいモニタを買ったりiPadOSを再インストールするのは面倒だったので試していません笑

モニタの再起動でも解決しない場合は、こちらも参考にしてみてください。

まとめ

今回はiPadを画面に出力するまでに試したことをまとめました。

今秋リリース予定のiPadOS 16では、iPadが外部モニタに対応した「ステージマネージャ」という機能も追加されるので、そちらに備えて今からiPadがモニタに繋がるか試してみてはいかがでしょうか。

それではまた。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

えだはのアバター えだは 大学生

国立大学で情報工学を専攻中の22歳の♂。
運営ブログの閲覧者が壊滅的に少ない。

コメント

コメントする

目次